お電話でのご相談・ご注文はこちら

0120-752-052
自動音声対応(24時間受付)
※オペレーター対応時間:平日10時30分~17時00分

国産ミネラルファンデーション「レイチェルワイン」公式サイト

TRUE BEAUTY COMES FROM THE HEART

紫外線によるDNA損傷と肌への影響



太陽の光を浴びることは、生活リズムを整えたり、骨を丈夫にしたり、気分を明るくしてくれたりと、健康促進に重要な働きをしています。
その一方で、紫外線はDNAを損傷させ、様々な健康被害や肌に大きなダメージを与えるリスクもあります。

今回は、紫外線によるDNA損傷と肌への影響について詳しくお話ししたいと思います。


■DNA損傷の原因とメカニズム

紫外線にはA波とB波が存在しますが、それぞれがDNAに与える影響は異なります。

紫外線A波は、エネルギーがそれほど強くないため、それ自体が直接DNAを傷つけることはほとんどありません。
しかし、紫外線A波は活性酸素やフリーラジカルを発生させ、それがDNAを損傷させてしまいます。
また、紫外線B波はエネルギーが強く、直接DNAを傷つけることが知られています。

このようにDNAは、紫外線を浴びることによって、活性酸素・フリーラジカル・紫外線B波など様々な要因により損傷を受けることになります。



■DNA損傷による肌への影響

それでは、実際にDNAが損傷すると体にはどのような影響があるのでしょうか?

DNA損傷は、免疫力の低下や生活習慣病などあらゆる健康被害の原因となります。
しかし、中でも特に変化を感じやすいのが、体の表面にある皮膚への影響です。

肌の老化は自然なプロセスですが、その根本的な原因の一つがDNA損傷です。
皮膚組織内でDNA損傷が起きると、組織内のタンパク質合成に異常をきたし、皮膚細胞のターンオーバー、メラニンの生成、コラーゲンの合成などが正常に行われなくなります。
それにより、肌のバリア機能が低下し、しみ・しわ・たるみ・くすみ・毛穴の目立ちなど、様々な肌悩みが引き起こされるのです。



■肌のDNA損傷を防ぐには

上記のように、DNA損傷はあらゆる肌悩みの原因となっています。
美しく健康な素肌を維持するためには、DNA損傷の原因となる紫外線を防ぎ、活性酸素やフリーラジカルの発生を抑えることが重要です。

<DNA損傷を防ぐ方法>
1. 日傘・帽子・サングラス・日焼け止めなどを使用して、物理的に紫外線を防御する
2. 紫外線に対する抵抗力を向上させる素材、活性酸素を消す抗酸化作用のある素材を食事などから摂取する
3. DNA損傷を修復する機能を高める効果がある素材を食事などから摂取する

体はDNA損傷から身を守る優れたメカニズムを持っているため、必要以上に心配する必要はありません。
しかし、老化やがんのリスクを減らし、いつまでもきれいな素肌を守るために、日頃から紫外線対策ケアを行いましょう。



■日頃から紫外線対策ケアにお勧め!

「紫外線対策商品の肌への負担が心配…」という方に、汗や水に強く、石けんで簡単に落とせ、肌負担なく快適に使えるミネラル主成分のUVパウダーが登場。
紫外線からだけでなく、環境ストレスから肌を守る独自ブレンドのプロテクトパウダー配合。
チェックしてみてくださいね!